農業で出たごみは、ごみ集積所には出せません
農業で出たごみは、ごみ集積所には出せません
ごみ集積所は地域で管理されており、家庭から出る生活ごみを収集する場所です。
農業(収穫した作物を出荷または販売している)で出たごみは、たとえ個人農家から出たものであっても、すべて「事業系ごみ」となります。
事業系ごみは、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」により、事業者自らの責任において適正に処理しなければならないことが定められています。
農業用廃プラスチック類、農薬、金属類は「産業廃棄物」、それ以外の作物残さ(摘葉、摘果、剪定枝など)や木材は「事業系一般廃棄物」となります。
「産業廃棄物」は、岩手県が許可している産業廃棄物処分業許可業者に処理を依頼してください。
なお、「産業廃棄物」の収集運搬もあわせて依頼したい方は、産業廃棄物収集運搬許可業者に依頼してください。
「事業系一般廃棄物」は、一関地区広域行政組合が許可している一般廃棄物処分業許可業者に処理を依頼してください。
なお、「事業系一般廃棄物」の収集運搬もあわせて依頼したい方は、一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼してください。
【参考】
一般廃棄物収集運搬業者一覧
https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/kouiki-gyousei/garbage/22/46/
一般廃棄物処分業許可業者一覧
https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/kouiki-gyousei/garbage/22/542/
産業廃棄物収集運搬許可業者一覧、産業廃棄物処分業許可業者一覧
https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/sanpai/1022805.html
農業用廃プラスチックの回収について
例年12月頃、一関地方農林業振興協議会が農業用廃プラスチックの集団回収を行っています。
回収日時や場所、回収対象物は下記リンクのページをご覧ください。
https://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/29,179493,84,842,html