「ごみ分別教室」をお近くの集会所等で開催してみませんか?
市では、市民の皆さんにごみ分別やごみ減量化などついて理解を深めてもらうため、職員が出向いて説明を行う「ごみ分別教室」を行っています。
お気軽にお申込みください!
講座内容
事前にご相談ください。
例:ごみの分け方・出し方に関すること。ごみの減量化・資源化に関すること など
講座対象
市内在住・在勤・在学で、おおむね10人以上の団体やグループへ開催しています。
時間
原則として、平日の10時から16時まで。1講座60分程度です。(年末年始を除く)
場所
市内集会所、各センターなど
※ 会場の手配や進行、参加者への通知などは主催者(講座依頼者)側でお願いします。
料金
無料です。
申込方法
下記の申込書に記入のうえ、ご提出ください。
ごみ分別教室案内チラシ(申込書付).pdf [ 202 KB pdfファイル]
提出先・問い合わせ先
生活環境課環境衛生係 TEL 0191-21-8341
このコンテンツに関連するキーワード
登録日: / 更新日: