市外から転入するとき

 1.現在通っている学校と、これから通う学校及び学校教育課へ引っ越しすることをお知らせください。

 2.現在通っている学校から、次の書類(「転校書類」)を発行してもらいます。

   ・在学証明書

   ・教科用図書給与証明書

 3.市内への引越し後、市役所本庁市民課または各支所市民福祉課で転入届を提出します。

 4.就学年齢のお子さんがいる保護者には、下表の窓口で「学校指定通知書」を交付します。

令和7年3月31日まで       令和7年4月1日から
市役所本庁市民課 学校教育課(花泉支所3階)
  児童保育課(一関保健センター内)
花泉支所市民福祉課 花泉支所地域振興課
大東支所市民福祉課 大東支所地域振興課
千厩支所市民福祉課 千厩支所地域振興課
東山支所市民福祉課 東山支所地域振興課
室根支所市民福祉課 室根支所地域振興課
川崎支所市民福祉課 川崎支所地域振興課
藤沢支所市民福祉課 藤沢支所地域振興課

 

 5.「学校指定通知書」と「転校書類」を、これから通う学校へお持ちになり、手続きを行ってください。

※何らかの事情で学区外への通学を希望する場合は、学校教育課または各支所地域振興課へご相談ください。

学区外への就学について)詳しくはこちらのリンクをご確認ください。

市内で転居し学区が変わるとき

 1.現在通っている学校と、これから通う学校及び学校教育課へ引越しすることをお知らせください。

 2.現在通っている学校から、次の書類(「転校書類」)を発行してもらいます。

   ・在学証明書

   ・教科用図書給与証明書

 3.市内での引越し後、市役所本庁市民課または各支所市民福祉課で転居届を提出します。

 4.就学年齢のお子さんがいる保護者には、下表の窓口で「学校指定通知書」を交付します。

令和7年3月31日まで       令和7年4月1日から
市役所本庁市民課 学校教育課(花泉支所3階)
  児童保育課(一関保健センター内)
花泉支所市民福祉課 花泉支所地域振興課
大東支所市民福祉課 大東支所地域振興課
千厩支所市民福祉課 千厩支所地域振興課
東山支所市民福祉課 東山支所地域振興課
室根支所市民福祉課 室根支所地域振興課
川崎支所市民福祉課 川崎支所地域振興課
藤沢支所市民福祉課 藤沢支所地域振興課

 

 5.「学校指定通知書」と「転校書類」を、これから通う学校へお持ちになり、手続きを行ってください。

※何らかの事情で学区外への通学を希望する場合は、学校教育課または各支所地域振興課へご相談ください。

 (学区外への就学について詳しくはこちらのリンクをご確認ください。

市外へ転出するとき

 1.現在通っている学校と、これから通う学校及び学校教育課へ引っ越しすることをお知らせください。

 2.市役所本庁市民課または各支所市民福祉課で転出届を提出します。

 3.現在通っている学校から、次の書類(「転校書類」)を発行してもらいます。

   ・在学証明書

   ・教科用図書給与証明書

 4.転出先の市区町村教育委員会へ転校の手続きについてお問い合わせのうえ、これから通う学校で手続きをしてください。

  (市区町村によって手続き方法が異なる場合がありますので、ご注意ください)