平成27年5月の水防法改正に伴い、洪水浸水想定区域図の対象とする降雨が「想定し得る最大規模の降雨」(脚注)に変更となり、また、令和3年7月の水防法改正により、水位周知河川以外の中小河川においても、洪水浸水想定区域を指定し、公表することとなりました。

 これに伴い岩手県により令和7年2月14日付けで以下の河川の洪水浸水想定区域が指定されました。

 市民の皆様は、自宅や職場等への影響を確認いただき、市から避難情報が発令された場合は、早期に避難するなどの対応をお願いします。

 

(脚注)「想定し得る最大規模の降雨」とは、現状の科学的な知見や研究成果を踏まえて、利用可能な水理・水文観測、気象観測等の結果を用いて、ある程度の蓋然性をもって想定し得る最大規模のものとして設定した降雨のことです。1/1,000年確率規模以上の降雨とも言われています。

 

洪水浸水想定区域図(令和7年2月14日指定)

磐井川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 4630 KB pdfファイル]

吸川・新山川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 4006 KB pdfファイル]

久保川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3994 KB pdfファイル]

市野々川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3666 KB pdfファイル]

山谷川(厳美町) 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2882 KB pdfファイル]

栃倉川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3250 KB pdfファイル]

小猪岡川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3882 KB pdfファイル]

本寺川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2879 KB pdfファイル]

太田川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 4011 KB pdfファイル]

磯田川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2751 KB pdfファイル]

上油田川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2915 KB pdfファイル]

金流川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3901 KB pdfファイル]

田野沢川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2283 KB pdfファイル]

有馬川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3707 KB pdfファイル]

刈生沢川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3230 KB pdfファイル]

中江川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2227 KB pdfファイル]

番台川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3388 KB pdfファイル]

滝沢川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 3995 KB pdfファイル]

二股川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2331 KB pdfファイル]

黄海川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2407 KB pdfファイル]

大平川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2453 KB pdfファイル]

砂子田川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 1952 KB pdfファイル]

山谷川(東山町) 洪水浸水想定区域(最大規模降雨).pdf [ 2585 KB pdfファイル]

猿沢川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨).pdf [ 2424 KB pdfファイル]  

 ※最上流部で未解析となっていた区間の解析結果を追加

興田川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2441 KB pdfファイル]

鳥海川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2104 KB pdfファイル]

津谷川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2457 KB pdfファイル]

田茂木川 洪水浸水想定区域(最大規模降雨) [ 2324 KB pdfファイル]

岩手県ホームページ

浸水想定区域図の公表について