1 事業概要

 一関市では、市内企業(個人事業主を含む)に就職した新規高卒者の方を応援するため、オンラインカタログギフトをプレゼントします。

 カタログギフトには、市内産のお米や特産品、市内の飲食店で使える商品券など、地域ならではの魅力的な商品を掲載しており、ご本人が3万円分を自由に選ぶことができます。

 カタログギフトを希望しない方向けに、地域商品券(※)も用意しています。

 ※「大東町共通商品券」「せんまや共通商品券」「東山町共通商品券」「室根町共通商品券」「ふじさわ共通商品券」

2 交付対象者

 次に掲げる要件を全て満たす方

(1) 申請年度の前年度に学校教育法(昭和22年法律第26号)に規定する高等学校、中等教育学校後期課程または特別支援学校の高等部を卒業した方

(2) 申請日時点において、市内企業に正規雇用者として在職し、かつ、今後も継続してその事業所で就業する意思がある方

(3) 申請日時点において、本市に住所を有し、かつ、今後も継続して居住する意思がある方

(4) 市税等を滞納していない方

(5) 過去に本事業による商品券等の交付を受けていない方

3 ご利用の流れ
 市が用意する専用フォームで申請する場合のご利用の流れは以下のとおりです。
 
(1) 専用フォームから申請 
●申請期限は、令和7年2月28日です。期限を過ぎると申請ができなくなりますので、お早めにお申込みください。
●インターネット環境がない方は、下記お問い合わせ先(商政・労政課 労政係)までご連絡ください。
 
オンラインカタログギフトを選択した場合
(2) 市からオンラインカタログサイトへアクセスできるギフトカードが届く 
※地域商品券を選択した場合は、市から地域商品券が届きます
 
【ギフトカードのイメージ】
 
(3) オンラインカタログサイトへアクセス 
カードに記載されている二次元コードをスキャンしオンラインカタログサイトへアクセスします。
商品一覧からご希望の商品を選択し、申込をしてください。
●ログインIDは自動で表示されるため、入力不要です。
●商品一覧は下記URLよりご覧いただけます。※随時更新します
●複数回に分けての申込はできません。
●商品の申込期限は、令和8年3月31日です。期限を過ぎると申込ができなくなりますので、お早めにお申込みください。
4 必要書類 

 申請の際に下記の書類を添付してください。

(1) 雇用契約書または労働条件通知書の写し

(2) 卒業証書または卒業証明書の写し

5 その他 

 チラシもあわせてご覧ください。