一関市親子通園モデル事業「親子すてっぷ通園」はじまります。
「親子すてっぷ通園」は、一関市内の家庭的保育事業所に0歳児~2歳児のお子さんをもつ親子が一緒に通園できる制度です。親子で一緒に通園できる体験を通じて、乳幼児との関わり方や子育てについて保育士から学び、相談することができます。
一関市独自の事業で、2025年5月より事業を実施しています。
対象児童
次の1~3のすべてに該当する方が対象となります。
1.一関市に住んでいること
2.生年月日が令和2年4月2日以降であること(0歳児~2歳児)
3.保育所、認定こども園、地域型保育事業所、幼稚園、企業主導型保育施設に在籍していないこと
実施期間
令和7年5月1日から令和8年3月31日
各施設毎に月4回程度の利用日時を定めて実施します。下記にてご確認ください。
利用料金
無料
ただし、施設によっておやつ代や給食費がかかる場合があります。
お申し込み方法
下記の実施施設・実施日程等をご確認の上、実施施設に直接お申し込みください。
実施施設・実施日程等
2025年5月実施分
施設名称 | 利用できるお子さんの月齢 | 利用定員 |
実施する日 |
実施する時間 | |||
さわ保育園 |
6ヶ月~2歳児 |
2名 |
5月8日(木)・15日(木)・22日(木)・29日(木) |
午前9時から午前12時まで | |||
保育園ゆいま~る 第2園 |
2ヶ月~2歳児 |
3名 |
5月8日(木)・15日(木)・22日(木)・29日(木) |
午前9時から午前11時まで | |||
家庭的保育園 ちいさいおうち |
産休明け~2歳児 |
1名 |
5月8日(木)・15日(木)・22日(木)・29日(木) |
午前9時から午前11時まで | |||
家庭的保育ルーム どんぐり |
6ヶ月~2歳児 |
2名 |
5月7日(水)・14日(水)・21日(水)・28日(水) |
午前9時から午前11時まで |
2025年6月実施分は、5月中旬に掲載予定
注意事項
・各施設の定員により、希望する日に利用できないことがあります。
・給食やおやつの提供は、施設ごとに異なります。予約申し込み時にご確認ください。
・おやつ代・給食代などがかかる場合は、施設の指定する方法でお支払いください。
・保育中のけがや体調不良時に、緊急と判断した場合は救急車を要請することがあります。
・ご家庭で前日まで発熱があったり、体調の崩れが見られたり、ご家族が感染症にかかった場合は、利用予定の施設にご連絡いただき、ご利用をお控えください。
・集団保育が著しく困難であると判断された場合は利用ができない場合があります。
・初回利用時に利用の決まりなどをお伝えしますので、ご留意ください。
・利用をキャンセルする場合は、利用日の前日17時までに施設に連絡してください。