図書館だより
一関図書館の新着図書の中から、特にお薦めの3冊を紹介します。
BookReview
「すすれ!麺の甲子園」 椎名誠 著 ラーメン、うどん、そばにほうとう、パスタにそうめん。1年半にわたって繰り広げられた「麺の甲子園」。 日本全国あちこち歩きまわり、どこに行ってもずるずるつるり。 160杯をすすり倒した炎の麺紀行。決定!さて栄えある真紅の優勝旗はどの麺に? | |
![]() | 「ベランダで楽しむガーデニングのコツ55」 じゅわ樹 著 ベランダは、植物にとって必ずしも快適とはいえない環境ですが、上手に育てるための方法が満載です。土とコンテナを使うこつやベランダのマナーをしっかり守って楽しむための解説・ポイントを紹介。 |
![]() | 「オオカミグーのはずかしいひみつ」 きむらゆういち 作 みやにしたつや 絵 オオカミグーには隠しておきたいひみつがあります。いつか勇気をもって言える日がくるのでしょうか。 |
図書館へ行コウ!
市には、7つの市立図書館があり、どなたでも利用できます。
平成19年10月から約45万冊にのぼる蔵書を一元管理する新しい図書館管理運営システムを稼動し、1枚の利用者カードでどこの図書館でも本を借りたり、返したりできるようになりました。
また、ホームページを開設し、蔵書検索はもとより、あらかじめパスワードを登録していれば、借りたい本の予約もできるようになり、より身近で使いやすいシステムとなっています。
次号からは、利用者カードの作り方、本の借り方などについてお知らせします。
図書館オススメイベント
講座「文と親しもう」
◇日時・会場…7月10日・24日、8月7日・21日すべて(木)9:30~10:30・大東図書館集会室
◇講師…伊東市郎さん
◇テーマ…見たり、思ったことを書く文章教室
◇受付期限…7月6日(日)
◎問い合わせ先…大東図書館
「すずらん文庫の布の絵本展」
国際児童評議会の障害児図書展で、最優秀作品に選ばれた同文庫(東京)製作の手作り布絵本を展示します。
◇日時…7月19日(土)~27日(日)9:00~17:00
◎会場・問い合わせ先…花泉図書館
(広報いちのせき平成20年7月1日号)